新ニュースです

セレオ八王子・北館に京王百貨店が新店(小型店舗)をオープンさせるそうです

現在、求人中。
http://froma.yahoo.co.jp/RQ28342191_ED1/?lac=01&st=201&vos=dfantwks100000070841
「取扱いアイテムは婦人靴、婦人洋品、婦人服、化粧品、ギフトと様々ですので、幅広い商品知識や接客スキルを身につけたい方にぴったりのお仕事です。また、販売のみならずお店づくりにも関心が持てる方からのご応募お待ちしております」とのこと。
セレオ八王子・北館に進出する京王百貨店新店は、化粧品等も扱うので「京王百貨店 ららほーと新三郷店」http://info.keionet.com/shinmisato/index.html より大きな店舗になるのでしょうか?
セレオ八王子・北館、どんどん楽しくなっていきますね

京王百貨店HP http://www.keionet.com/defaultMall/top/CSfTop.jsp
京王百貨店 新宿店:出典 http://www.mapple.net/spots/G01300271504.htm

セレオ八王子・北館のテナント情報Bに続く
http://welovehachioji.seesaa.net/article/280989049.html
【記事】
京王百貨店/10月下旬、八王子駅ビルに小型店を出店
(2012年07月20日 流通ニュース)
http://ryutsuu.biz/store/e072019.html
京王百貨店は10月下旬、JR八王子駅ビル「セレオ八王子北館」へ小型サテライト店舗を出店する。
JR八王子駅は、京王八王子駅から徒歩約5分の立地で、同社が京王線以外の駅ビルへテナント出店するのは初めて。
八王子は商圏の軸となる京王線の西の起点であり、京王グループにとって縁の深い地域。サテライト店出店により、百貨店に馴れ親しんできた八王子地区の地元の要望に応え、これまで京王沿線に比べ顧客の少なかったJR沿線におけるお客の囲い込みを推進する。
品揃えは、京王百貨店が得意とする中高年向けのMDを、百貨店に馴れ親しむ人が多い八王子エリアの顧客ニーズに合わせ、婦人服・婦人靴、洋品などのファッションアイテムと、地域唯一の百貨店に求められるギフト商品に絞り込んだ。
主な顧客は、これまでも百貨店を利用し、百貨店で扱っているブランドに安心感を得るお客、駅ビル等の一般的な品ぞろえに「若すぎる」「サイズがない」と感じる中高年のお客などを想定する。
店舗概要
所在地:東京都八王子市旭町1-1JR八王子駅ビル セレオ八王子北館4階
店舗面積:351u
営業時間:10時〜21時















